本日、Appleの新機種発表会があり、そこでAppleの新機種が色々発表されました。
iPad Pro含めた新機種の説明と、過去機種からの変更点を要点としてまとめました。
■iPhone 6s/6s Plus
CPU、カメラがパワーアップし、「押し込む」動作を再現する「3D Touch」が搭載された。またカラーにローズゴールドが新登場。
■iPad Pro
12.9インチの大型iPadが登場。複数のアプリを同時に扱えるマルチタスクに対応、カバー兼用キーボード、スタイラス「Pencil」を組み合わせればノートPCとしても使用可能になった。
■その他のiPad
iPad miniにはパワーアップ版のmini4が新登場。
■Apple Watch
OSがバージョンアップ。カラーにピンクとゴールドが追加され、バンドもエルメスとのコラボ新デザイン・カラーが登場した。
■Apple TV
大型になり、機能を強化。Siri、アプリに対応し、リモコンが新しくなった。
今回の発表会の目玉は、やはりiPad Proですね。
iPad Proの要点は下記にまとめています。
家で映画を見るのにも便利そうですし、ノートPCの代替え機としての活躍も期待できそうです。
・解像度2,732×2,048ピクセルの12.9インチディスプレイを搭載
・「A9X」チップ搭載
・電池持ちは10時間
・スピーカーを4つ搭載、臨場感のあるサウンドに
・薄さは6.9mm(iPhone 6 と同じ)
・重さは710g(初代iPadとほとんど同じ)
・専用キーボード「Smart Keyboard」に対応
・専用スタイラスペン「Apple Pencil」に対応
・「iPad Pro」の価格は799ドルから
・11月に発売開始
いかがでしたか。
iPad Proのスペックと幅広い活用性を考えると、799ドルで手に入るというのは安い買い物かもしれませんね。