ロリポップのサーバーを使用している方、今後ロリポップのサーバーを検討している方は、必見のニュースです!
なんと、ロリポップが無料SSLの提供を開始しました。
■SSLとは?
SSLとはSecure Sockets Layerの略で、世界標準のセキュリティーテクノロジーのことです。WebサーバーとWebブラウザーとの通信を暗号化し送受信できる通信方法であり、機密性の高い個人情報やクレジットカードの情報などを取扱う際にはSSLによる通信を利用するのが一般的とされています。
ここ最近、セキュリティー面からもWebページをSSL化する流れが加速してきており、GoogleもSSL対応を推奨していることから検索上位の面からもSSL対応が必要な状況になっていました。
ただ、ロリポップはサーバー料金は安いものの、SSLについてはこれまで一番安いプランでも年間20000円と、導入には少しハードルが高いのがネックでした。
そんな中、今回の無料SSL提供開始化は、ユーザーにとってはありがたいサービスですし、今後、レンタルサーバーの使用を検討している人にとっては、良いニュースではないでしょうか。
■申し込み・設定方法
独自SSLのお申込み・設定方法(無料)
今回のロリポップの無料SSL対応に伴い、無料SSL提供するサーバーが多くなりそうです。
すでにエックスサーバーでは、2016年から無料SSLの提供を開始していますし、今回ロリポップが同様に対応したことで、他のレンタルサーバー会社も同様の流れを取る可能性がありますね。
ユーザーとしてはこれまで有料だったサービスがこのように無料で提供されることはありがたいことです。
ロリポップは今回の無料SSL提供開始に伴い、7月20日までサーバー契約時の初期費用無料キャンペーンも実施していますので、レンタルサーバーを検討している方は、このタイミングでロリポップを検討してみてはいかがでしょうか。
■7月20日まで全プラン初期費用無料!
今なら全プラン初期費用無料!