ついにCOMSA(コムサ)のトークンセールが開始しました。
COMSA(コムサ)は、仮想通貨による「クラウドセール」のプラットフォームです。
企業が株式を発行するのではなく、仮想通貨を発行して資金調達する手法をICOと言いますが、COMSA(コムサ)はそのようなICOを行う企業のプラットフォームとなるものです。
■参考記事
テックビューロ社がCOMSA(コムサ)というICOプラットフォームのリリースを発表
そして、今回、このCOMSA(コムサ)自体が仮想通貨を発行するトークンセールが開始しており、Webでは話題になっていますね。
今後、このような仮想通貨による資金調達が主流になれば、COMSA(コムサ)自体の値上がりも期待できることから、COMSA(コムサ)トークンの買いが集まっているようです。
早く購入した人ほどプレミアムが付くように設定されており、10月4日14:00までは、+14%ボーナスが付くようです。
つまり1000COMSA(コムサ)購入すると、1140COMSA(コムサ)もらえるということですね。
■COMSAトークンセール参加方法
COMSAトークンセール参加方法のお知らせ
今後、仮想通貨によるICOがどれだけ流行るのかは現時点では不明ですが、少なくとも日本は仮想通貨に前向きな状況です。
中国などでは仮想通貨やICOの規制が入ってきておりますが、日本では大手銀行も仮想通貨を発行するなど、仮想通貨に対して、どの国よりも規制がかかっていない印象です。
そういった意味では、日本における今回のCOMSA(コムサ)のトークンセール、そしてその後の企業によるICOは、とても期待が持てるように思います。
ただし、あくまで絶対はないので、投資する方は自己責任で投資してみていただければと思います。