ここ最近、スマートスピーカーが話題になっていますよね。
日本だと、LINEの「CLOVA WAVE」、Googleの「Google Home」など、先行してスマートスピーカーを日本で発売しておりましたが、ここにきて、Amazonが「Amazon Echo」を発表したことで、スマートスピーカー市場が、さらに盛り上がるように思います。
どのスマートスピーカーも特徴としては、
・音声アシスタント機能
・音楽再生
といった機能がメインとなりますが、商品によっては、音声認識で電気のON、OFFができるなど、今後のスマートホームを視野に入れたサービスも出てきています。
今後、各商品ともに次々と新しい機能を搭載し、さらに市場が活性化してきそうな気がします。
「Amazon Echo」は、3種類の商品が用意されています。
コンパクトサイズの「Echo Dot」、スタンダードモデルの「Echo」そして、ハイエンドモデルの位置付けとなる「Echo Plus」です。
購入するには、現時点では、Amazonのそれぞれの商品ページで、「招待リクエスト」をしたのち、招待メールを受け取った方が購入できるようです。
なお、プライム会員なら、11/17までにリクエストすれば4,000円OFFということですので、購入を考えているプライム会員の方は、ぜひ今のうちに「招待リクエスト」をしておいた方が良さそうです。
「Amazon Echo」の登場で、スマートスピーカー市場が活性化してくるように思いますので、今後の動向から目を離さないようにしていきたいですね。