アマゾンがまたまたやってくれました。
アマゾンプライム会員向けに無料音楽配信サービス『アマゾン・ミュージック』を発表しました。
これはアマゾンのプライム会員(年間3900円)向けのサービスで、会員であればアマゾンミュージック上の音楽が無料で無制限聴き放題というものです。
アマゾンはプライム会員を増やす事がビジネスの柱となっている企業である為、これまでプライム会員に対しては、動画配信サービスも無料で提供するなど、大胆な試みを行ってきました。
今回のサービスで音楽も無料になり、年間3900円で動画見放題、音楽聴き放題というサービスはかなりお得です。
まだまだコンテンツは充実しているとは言えませんが、今後コンテンツが充実してくるとかなりのインパクトのあるサービスになるのではないかと思います。
さらにアマゾンは驚きのサービスを発表しました。
プライムナウというサービスで都内の一部で商品を1時間で配達するサービスという事です。
これまでアマゾンはプライム会員向けに、当日に配達するサービスは提供していましたが、1時間で配達するというのは尋常じゃありませんね。
実際に利用した方は、『恐ろしいくらい早い!』という感じだったそうです。
アマゾンはこれまでのサービスの既成概念を常に打ち破る革新的な企業だと感じます。
今は都内の一部ですが、今後はエリアを拡大し、欲しいものがすぐに届く時代がやってくるのだろうと思います。
Amazonとしては購入履歴をビッグデータで分析し、利用者が次に何を購入するのかを予測する事でさらに早く配達するサービスを実現する気がします。
ドローンもまだまだ発展しそうですし、今後のアマゾンの物流(配達)サービスからは目が離せません。
アマゾンのプライム会員はますます便利になってきていますので、他の企業の出方も含め、今後は目が離せない戦いになる気がしています。