東京・新宿のWEB制作会社エンジョインスタイル(ENJOYNSTYLE)

MENU

knowhow

Bot

TwitterやFacebookのBotを投稿するならBufferがおすすめ!

2017.08.29

WordPressである程度記事が溜まったら、Bot機能のBufferを使うべき!

Bot

WordPressで、メディアやブログを運営している方もいるかと思います。メディアやブログを運営し数年経つと、徐々に記事も溜まってきますよね。そんな時におすすめなのが、Bot機能のBufferです。



このプラグインは、WordPressで投稿した記事をBotとして自動でFacebookやTwitterに投稿してくれるツールです。過去の記事が埋もれてしまっている人も多いかと思いますが、このBufferを使えば、自動で定期的にFacebookやTwitterに投稿してくれる為、過去の埋もれた記事を再利用することが可能です。使い方は下記の記事を参照ください。



■参考記事
http://www.momosiri.info/wppi/wordpress-plugin-buffermypost/?ckattempt=2
http://viral-community.com/webservice/buffer-setting-561/


Bot機能のBufferはFacebookやTwitterの投稿時間まで指定可能!

Bot2

Bufferの良いところは、まず自動であることです。一度設定してしまえば自動で投稿してくれますので、手間が全くかかりません。また、FacebookやTwitterの投稿時間が指定可能なため、夜によく読まれるメディアであれば、夜の時間帯に集中してBotを発信することで、FacebookやTwitterからの集客率を高めることができます。



またカテゴリー毎、記事毎にBotの対象にするかどうかを選択できますので、過去の記事の中で再度配信したい記事を選別した上で発信することができるのです。過去に投稿した記事であっても、今、新たに見て欲しいという方は多いかと思います。またECサイトなどであれば商品紹介の記事を、定期的にBotで発信するのも良いかもしれません。


まとめ

このように手間をかけずに、FacebookやTwitterにBot配信できるBuffer。メディアやブログ運営者はぜひ試してみてはいかがでしょうか。