新宿のWEB制作・システム制作会社エンジョインスタイル

ブログBLOG

雑_仕事_丁寧3

雑な仕事の仕方は、相手に伝わる。丁寧な仕事に必要な3つのポイントとは!?

2018.10.05

雑な仕事の仕方は、すぐに相手に伝わる。

雑_仕事_丁寧

仕事では、「丁寧な仕事をする人」と、「雑な仕事をする人」がいます。



「丁寧な仕事」というのは、



・状況を正しく理解している
・相手の立場で考えながら仕事をしている
・仕事の品質が高い



というような仕事です。反対に「雑な仕事」というのは、



・状況を理解していない。または理解する余裕がない
・自分本位な考え方で仕事をしている
・仕事の品質が低い



というような仕事と言えます。



そして、「雑な仕事」は、相手にすぐに伝わります。なぜかというと、「雑な仕事」をしていると、一緒に仕事をしている人はとてもやりにくくなるからです。



・状況がよくわからない
・コミュニケーションが取りづらい



といった状況が顕著にあらわれ、周りの人にも影響が出てくるのです。


丁寧な仕事をするために必要な3つのポイントとは!?

雑_仕事_丁寧4

このように、「雑な仕事」は、相手にすぐに伝わってしまいますので、できる限り「丁寧な仕事」を心がけていきたいものですよね。



では、丁寧な仕事をするためには、どのような点に気をつければ良いのでしょうか。



少なくとも以下の点に気をつけながら仕事をする事が大切だと感じます。



①仕事の状況や、やるべき事を整理、把握する
仕事の状況や自分自身のやるべき事を整理して、自分自身で正しく把握する事が大切です。まず、自分自身できちんと理解しなければ、他の人とのコミュニケーションも円滑にできず、意思疎通が正しく行われません。そのためには、余裕を持った状況を作る事が大切です。



②相手の状況や立場を考えたコミュニケーションをする
自分本位な連絡や相談事項は、相手の時間を奪うだけでなく、内容が整理されていない事が多いため、仕事を混乱させる事が多いです。相手の立場になった時に、どのようなコミュニケーションを行えば仕事がスムーズに進むのかまで考えられるかどうかで、「仕事の丁寧さ」は大きく変わります。



③適当に仕事をしない
一番大切なのは、この意識かもしれません。仕事ひとつひとつを適当にせず、きちんと考えて丁寧に行う意識を持つだけで、大きく変わってきます。この意識がある人とそうでない人では、文章や会話が大きく変わりますし、その結果、仕事の品質も大きく変わってくるものです。


まとめ

雑_仕事_丁寧2

いかがでしたか。雑な仕事に慣れてしまうと、自分が雑な仕事をしている事にすら気づかなくなってしまいます。



早い段階から、「丁寧な仕事」をクセ付けることで、自分にとっても周りの人にとっても「安心できる仕事」ができるように意識していきたいものですね。